
ファストジム24は、24時間365日いつでも利用できる便利さと、充実した設備で人気のフィットネスジムです。
そんな、ファストジム24ですが、

「入金の方法は?」
「必要な持ち物を知りたい!」
と思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、
- 入会前の準備・ポイント
- 入会手続きに必要な物
- WEB入会と店舗入会の流れ
などを徹底的にご紹介します。入会を検討している方は是非参考にしてみてください。
目次
1. ファストジム24の基本情報【入会金・月会費】

ジム名 | FASTGYM24(ファストジム24) |
店舗数 | 73店舗 ※2025年1月時点 |
営業時間 | 24時間営業(年中無休) |
入会費用 | 登録料:2,200円 セキュリティカード発行料:3,300円 |
月会費 | ファストジム24:7,920円 ファストジム24プラス:8,470円 ティーンプラン:5,720円 |
支払方法 | 口座振替 キャッシュカード |
公式サイト | https://fastgym24.tipness.co.jp/![]() |
FASTGYM24(ファストジム24)は、関東を中心に70店舗以上を展開している、24時間営業のフィットネスジムです。
仕事や家事、学業で忙しい方でも、自分の生活スタイルに合わせたトレーニングが可能で、深夜や早朝、休日など、好きな時間に通えるのが最大の魅力です。
また、初心者から上級者向まで幅広い設備も充実しており、自分のレベルに合わせたトレーニングができるのも嬉しいポイントです。
- 好きな時間にトレーニングがしたい方
- コストパフォーマンスを重視する方
- 清掃が行き届いた清潔な空間でトレーニングしたい方
\お得!新規入会キャンペーン実施中/
2. 入会前の準備

2-1. トレーニングに必要な持ち物の準備
ジムで快適に運動するためには、適切な持ち物を準備することが重要です。
以下に、ジムに必要な物もご紹介します。
また、トレーニングウェアは動きやすく、動吸湿性や速乾性に優れた素材を選ぶことで、トレーニングに集中することができます。
2-2. 利用する店舗の確認
ジムに入会する前に、最も重要なポイントは「利用する店舗の確認」です。
ファストジム24は、全国に数多くの店舗を展開しており、各店舗ごとに設備やアクセス条件が異なります。
そのため、自宅や職場からの距離、設備の充実度、混雑状況などを事前に確認することで、自分のライフスタイルに最適な店舗を見つけられます。
特に、実際に利用する際のアクセスや快適さはモチベーションに直結するため、見学を通してジムの雰囲気や設備を確認することが大切です。
2-3. キャンペーンの有無・内容
ファストジム24では、「入会金無料」や「月会費の割引」といった新規入会キャンペーンが頻繁に実施されています。
キャンペーン内容は時期や店舗によって異なるため、自分が通う店舗のホームページを確認することが大切です。ここでは、過去に実施していたキャンペーン内容をご紹介します。
期間 | キャンペーン内容 |
2024年12月 | 12月・1月の月会費:平均7,920円 → 2,980円/月 水素水オプション:約4,340円 → 0円 |
2025年1月 | 入会費用:5,500円 → 0円 1月・2月の月会費:平均7,920円 → 1,980円~2,980円/月 水素水オプション:約4,340円 → 0円 |
また、新規入会キャンペーン以外にも「のりかえ割」や「友割」など、豊富なキャンペーンを実施しているのも嬉しいポイントです。
3. 入会手続きに必要な物

3-1. 本人確認書類
ファストジム24の入会時には、必ず本人確認書類が必要です。ファストジム24の本人確認書類は以下のような物があります。
準備が不十分だと手続きがスムーズに進まない可能性があるため、自分がどの書類を使用するか事前に確認しておきましょう。
3-2. 支払い方法
スムーズな入会手続きには、適切な支払い方法を事前に準備しておくことが大切です。
ファストジム24は、初期費用と月会費で利用できる支払い方法が異なります。初期費用は、クレジットカードとキャッシュカードのJデビット決済が利用できます。
一方、月会費は「ペイジー口座振替」という支払い方法に限ります。ペイジー口座振替とは、月会費の振替口座を、専用端末とキャッシュカードでを登録するサービスです。
また、利用できるキャッシュカードは、磁気ストライプがあるカードが対象ので注意が必要です。
3-3. 初期費用
ファストジム24の入会に際しては、初期費用(登録料とセキュリティカード発行料)が発生します。
また、キャンペーン時には入金費用が割引や無料になることもあるため、タイミングによっては大幅にコストを抑えることが可能です。
\お得!新規入会キャンペーン実施中/
4. 入会手続きの流れ

ファストジム24の入会手続きは、初心者の方でも安心して進められるシンプルなプロセスが魅力です。
入会手続きには、以下の2種類があります。
時間を効率的に使いたい方には便利な「WEB入会」、実際に施設を見て体験したい方には「店舗入会」など、ライフスタイルや目的に合わせた方法を選べるのが魅力です。
また、初心者でも安心して利用を始められるよう、スタッフが丁寧にサポートしてくれるので、不安を感じることなくトレーニングを始められます。
4-1. WEB入会

WEB入会は、スマートフォンやパソコンを使って、24時間いつでも自宅から簡単に手続きができる方法です。初めてジムに通う方や店舗に行く時間がない方におすすめです。
- STEP1WEB予約申込フォームで名前、住所、生年月日、予約日、メールアドレスなどを入力します。
手続きが完了すると、登録完了メールが届きます。 - STEP2予約日に来店予約していた日時になったら店舗に訪れましょう。
スタッフが丁寧に対応し、入金手続きのサポートをしてくれます。 - STEP3入会手続き事前にWEB予約をしているため、面倒な書類記入の手間が省けています。
手続きは口座振替の登録、本人様確認と顔写真撮影、セキュリティカード発行をして完了です。 - STEP4利用開始入会手続きが完了すれば、その日からすぐにジムを利用できます。
疑問点や不安なことがあれば、スタッフに確認しましょう。
- 好きな時間に手続きができる
- 準備を自分のペースで進められる
- キャンペーン情報を確認しやすい
- 直接相談ができない
- マシン・設備の確認ができない
- 正式な契約は店舗へ行く必要がある
4-2. 店舗入会(見学・体験あり)

店舗入会は、直接店舗を訪れて、スタッフと相談しながら手続きを進める方法です。ジムの雰囲気や設備を実際に確認したい方におすすめです。
- STEP1予約公式サイトから見学・体験の予約を行います。
また、受付対応時間なら電話で予約することも可能です。 - STEP2予約日に来店予約日に店舗へ訪れると、スタッフが笑顔で迎えてくれます。
まずは受付で予約内容を確認し、体験の流れについて丁寧な説明を受けられます。 - STEP3体験体験では、ジムにあるマシンや道具を実際に利用することができます。
スタッフがサポートしてくれるので、初心者でも安心して挑戦できます。 - STEP4入会の案内体験後は、スタッフから入会に関する詳しい案内を受けられます。
利用プランについての丁寧な説明があるので、自分に合ったプランを安心して選べます。 - STEP5入会の手続き体験後、入会をしたいと思っている方はその場で入会手続きを行います。
手続きが終われば、すぐにジムの利用が開始できます。
- スタッフに直接相談可能
- ジムの雰囲気を確認できる
- 未経験者でも安心感がある
- 営業時間内での手続きのみ
- 待ち時間が発生する場合がある
- 書類の記入などで時間がかかる
5.【まとめ】ファストジム24の入会方法を徹底解説!

ファストジム24の入会方法は「WEB入会」と「店舗入会」の2種類があり、それぞれの方法にメリットがあります。
忙しい方には24時間対応のWEB入会がおすすめで、スマホやパソコンから簡単に手続きが行えます。一方、ジムの雰囲気を確認したり、体験を通じて納得してから始めたい方には、店舗入会が最適です。
項目 | WEB入会 | 店舗入会 |
手続き場所 | 自宅など好きな場所 (店舗に訪れる必要あり) | 店舗で直接手続き |
見学・体験の有無 | なし | あり |
手続き時間 | 短い | 長い |
どちらの方法でも、初心者でも安心して手続きを進められるよう、スタッフやシステムがしっかりサポートしてくれます。
\お得!新規入会キャンペーン実施中/
コメント