CLUB PILATES(クラブピラティス)の料金プランや入会金を徹底解説!

CLUB PILATES

CLUB PILATES(クラブピラティス)は、充実したピラティスマシンと経験豊富なインストラクターによるサポートが特徴のピラティススタジオです。

そんな、クラブピラティスですが、

「料金プランや入会金が知りたい!」
「口コミや評判は?」

と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、クラブピラティスの

  • 基本情報
  • 入会金や月会費
  • 実際に利用した人の口コミ

などを徹底的にご紹介します。入会を検討している方は是非参考にしてみてくだい。

1. CLUB PILATES(クラブピラティス)の基本情報

引用元:公式サイト
スタジオ名CLUB PILATES(クラブピラティス)
レッスン方式グループレッスン(最大12人)
種類マシンピラティス
店舗数国内72店舗(世界800店舗以上)
支払方法口座振替
クレジットカード決済
公式サイトhttps://www.clubpilates.co.jp/
※2024年12月時点

CLUB PILATES(クラブピラティス)は、ピラチィス専用マシンを使った高度なプログラムと、初心者でも安心して参加できる豊富なクラスで、世界中から支持されているピラティススタジオです。

経験豊富なインストラクター陣が1人ひとりのペースに寄り添った丁寧な指導を行うため、ピラティスが初めての方でも安心して取り組めます。

また、CLUB PILATESは「健康的な体作り」「姿勢改善」「ストレス解消」など、さまざまな目的で参加する方が多く、フィットネス初心者からアスリートまで幅広くおすすめできるスタジオです。

\安心!無料体験レッスン受付中/

2. CLUB PILATES(クラブピラティス)の特徴3選

CLUB PILATES

2-1. プロフェッショナルによる指導!経験豊富なインストラクター

クラブピラティスが多くの人に選ばれる理由の一つは、経験豊富で資格を持つインストラクターが揃っている点です。

ピラティスは、正しいフォームや呼吸法が非常に重要なエクササイズですが、初心者には難しく感じることもあります。

しかし、クラブピラティスのインストラクターは、厳しい認定プログラムを修了したプロフェッショナルばかり。基礎から応用までをしっかりサポートしてくれるため、初めての方でも安心してレッスンを受けることができます。

これからピラティスを始めたい方も、もっとレベルアップを目指したい方も、安心して任せられる環境が整っています。

2-2. 初心者から上級者まで対応!多彩なレッスンプログラム

クラブピラティスでは、初心者から上級者まで幅広い層に対応した多彩なプログラムが用意されています。

「ピラティスに興味はあるけれど、どんなクラスがあるの?」と迷っている方もご安心ください。初心者向けの基礎クラスから、中級・上級者向けの高度なトレーニングクラスまで、レベルや目的に応じたプログラムが揃っています。

飽きずに楽しく続けられるプログラムで、健康的なライフスタイルを実現しましょう。

2-3. 効率よく全身を鍛える!豊富なピラチィス専用マシンを完備

クラブピラティスでは、豊富なピラティス専用マシンを活用したレッスンが受けられるのが大きな特徴です。

特に注目したいのが、ピラティス専用のマシン「リフォーマー」。このマシンは、バネの抵抗を利用して筋肉に適切な負荷をかけることで、効率よく全身を鍛えることができます。

また、リフォーマー以外にもキャデラックやチェア、バレルなど、多彩な専用器具が揃っており、それぞれが異なる目的に応じたエクササイズをサポートしてくれます。

最新の設備と充実したサポートで、より効果的にピラティスの魅力を体感してみましょう。

3. CLUB PILATES(クラブピラティス)の初期費用・キャンペーン

3-1. 入会金・体験レッスン料

クラブピラティスに興味があるけれど、「入会金はどれくらいかかるの?」「体験レッスンは無料なの?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

入会金5,500円
体験レッスン料0円

上記のように、クラブピラティスでは初心者の方でも気軽にスタートできるよう、体験レッスンを無料で利用することができます。

これにより、スタジオの雰囲気やピラティスの内容を実際に試してから、納得して入会を検討することができます。

3-2. キャンペーン情報

クラブピラティスでは、利用者がよりお得にピラティスを始められるよう、各店舗ごとにさまざまなキャンペーンを実施しています。

ただし、キャンペーン内容は店舗によって異なるため、自分が利用するスタジオの情報を事前に確認することが重要です。以下は、一部店舗で実施しているキャンペーンの例です。

宮前平店入会金:5,500円 → 0円
月会費(3ヶ月)10%OFF
※月8回コースと通い放題コースのみ
おおたかの森店入会金:5,500円 → 0円
月会費:10%OFF
小倉店入会金:5,500円 → 0円
月会費:20%OFF
※2024年12月時点

4. CLUB PILATES(クラブピラティス)の料金プラン

4-1. EFT4(月4回コース)| 14,190円

EFT4は、月に4回のレッスンを受講できるプランで、忙しい方や初心者に最適です。

初心者にとっても最適なプランで、適度な頻度でエクササイズを取り入れることで、姿勢改善やリフレッシュ効果を実感できます。

メリット
  • 費用を抑えられる:他のプランに比べて料金がリーズナブル
  • 負担が少ない:運動習慣がない方でも無理なく始められる
  • 効率的:週1回でも継続することで姿勢改善や筋力アップが期待できる

リーズナブルな価格設定で、まずはピラティスを気軽に始めてみたい方にぴったりのプランです!

4-2. EFT8(月8回コース)| 26,290円

EFT8は、月に8回のレッスンを受講できるプランで、週に2回程度の頻度でピラティスを行いたい方向けです。

適度な頻度でトレーニングを行うことで、より効果を実感しやすくなります。

メリット
  • 効果が実感しやすい:姿勢改善や体幹強化の効果が早く感じられる
  • 柔軟なスケジュール:忙しい日々の中でも自分のペースで通える
  • コストパフォーマンスが高い:1回あたりの料金がEFT4よりも割安になる

運動初心者から中級者まで幅広く対応しており、自分のペースで健康的なライフスタイルを実現できるプランです。

4-3. UNLIMITED(通い放題コース)| 40,590円

UNLIMITEDプランは、月内で回数制限なくレッスンを受講できる通い放題のプランです。

ピラティスを日常的に取り入れたい方や集中的にトレーニングを行いたい方に最適です。

メリット
  • 無制限で通える:予約が取れる限り、何回でもレッスンを受けられる
  • 集中的なトレーニング:効果を短期間で高めたい方に最適
  • 自由度が高い:スケジュールに合わせて頻繁に通える

特に、効果を短期間で実感したい方や運動習慣をしっかり身につけたい方にとって、理想的なプランになります。

4-4. ANNUAL(年間一括払い)| 446,490円

ANNUALプランは、年間一括で料金を支払うことで、1年間の利用が可能になるプランです。

1年間分の料金を一括で支払うことで、通常の月額払いよりもお得にレッスンを受けられるのが特徴です。

メリット
  • 割引が適用される:月額払いよりも総額が安くなることが多い
  • 安心感:1年間の利用を保証されるため、スケジュールを立てやすい
  • 継続しやすい:長期的な運動習慣を身につけたい方に最適

長期的な利用を考えている方にとって、割引が適用されることでコストパフォーマンスが高く、運動習慣をしっかりと確立できるプランです。

\安心!無料体験レッスン受付中/

5. CLUB PILATES(クラブピラティス)の口コミ・評判

CLUB PILATES

5-1. 明るくて優しいインストラクター

5.0
受付の方もインストラクターの方も明るくて優しい方ばかりなので1人でも行きやすいです。

引用元:google map

5.0
先生たちもスタッフのみなさんも優しく声をかけてくれるので初心者でも安心して通えます!

引用元:google map

クラブピラティスが選ばれる理由の一つは、明るくて優しいインストラクターの存在です。

初めてピラティスを体験する方でも安心して取り組めるよう、笑顔で丁寧にサポートしてくれるインストラクターが揃っています。

動きの一つひとつをわかりやすく解説し、正しいフォームをやさしく指導してくれるため、初心者から上級者まで満足できるクラスが実現されています。

5-2. 少人数制で1人ひとりに寄り添ったサポート

5.0
グループレッスンなのに、膝の悪い私にもレッスン中個別にアドバイスしてくださりとても体を動かしやすいです。

引用元:google map

5.0
空いてる時間帯もあるので個人レッスン並にキッチリ教えてもらえてお得感がありますよ。

引用元:google map

「少人数制だからこそ、自分に合った指導が受けられる!」と評判のクラブピラティス。グループレッスンながらも、1人ひとりに目が行き届く少人数制を採用しているため、個別に寄り添ったサポートが可能です。

ピラティスは、正しいフォームや呼吸法が重要なエクササイズですが、少人数制ならではのきめ細やかな指導により、安心してレッスンに集中することができます。

また、インストラクターが各参加者のレベルや体調を考慮してアドバイスをしてくれるため、自分のペースで無理なく進められるのも大きな魅力です。

5-3. 色々なクラスがあるので無理なく運動できる

5.0
ピラティスでもリフォーマーに特化したスタジオで色々なクラスがあるので、自分のレベルに合わせて受けることができます。

引用元:google map

5.0
メニューも様々あり、初心者の自分でも無理なく筋肉や体調を整えてられそうです。

引用元:google map

クラブピラティスでは、目的やレベルに応じて選べる多彩なクラスが用意されています。

初心者向けの基本的な動きを学べるクラスから、体幹強化や柔軟性向上を目指す上級者向けのクラスまで、自分の目標に合わせたレッスンを受けられます。

また、ライフスタイルに合わせて柔軟にスケジュールを組めるため、無理なく続けやすいのも特徴です。

6. 無料体験レッスンから入会手続きの流れ

無料体験レッスンから入会手続きの流れ
  • STEP1
    公式サイトから予約
    クラブピラティスでの無料体験レッスンは、まず公式サイトからの予約がスタート地点です。
    スタジオごとの詳細な情報やスケジュールが掲載されており、自分の都合に合った日程や時間帯を簡単に選べます。
  • STEP2
    必要情報の入力
    予約を進める際には、簡単な必要情報の入力が求められます。
    名前や連絡先、希望するレッスンの日時を記入します。
  • STEP3
    予約日当日
    体験レッスン開始までにロッカールーム等でレッスン着にお着替えください。
    ※更衣室は混み合う可能性がございますので、可能な限りレッスン着でご来店いただくことをおすすめしています。
  • STEP4
    体験レッスン開始
    インストラクターが丁寧に指導しますので、安心してレッスンをお楽しみください。
  • STEP5
    入会の検討
    体験レッスン後は、スタッフから入会プランの詳細や特典について説明を受ける時間が設けられます。
    無理な勧誘は一切行わないため、自分のペースで納得して決められます。

ピラティスに興味があるけれど、「どんなレッスンなのか」「自分に合うかどうか」が気になる方も多いのではないでしょうか?

クラブピラティスでは、初めての方に向けて「無料体験レッスン」を提供しており、気軽にスタジオの雰囲気やトレーニング内容を体験することができます。

体験レッスンの持ち物

7. CLUB PILATES(クラブピラティス)のよくある質問

CLUB PILATES

7-1. 男性も利用できますか?

ピラティスと聞くと、「女性向けのエクササイズ」というイメージを持つ方も多いかもしれません。しかし、クラブピラティスでは男性も気軽に参加することができます。

性別を問わず、初心者からアスリートまで幅広い方々が安心して利用できるクラスが充実しており、男性の会員も増加中です。

7-2. ピラティス初心者でも大丈夫ですか?

「ピラティスに興味はあるけれど、初めてでついていけるか不安」そんな悩みをお持ちの方でも、クラブピラティスなら安心してスタートできます。

クラブピラティスでは、ピラティス初心者向けに設計されたクラスが豊富に用意されており、基本的な動きやリフォーマー(専用マシン)の使い方から丁寧に学べます。

経験豊富なインストラクターが、1人ひとりのペースや体力に合わせて指導するので、無理なく楽しくピラティスの魅力を体験することができます。

7-3. レッスン予約の予約方法を教えてください

クラブピラティスでは、忙しい日々の中でもスムーズにレッスンを予約できるシステムが整っています。

会員専用の予約サイトを通じて、好きな時間やクラスを簡単に選ぶことができるため、スケジュールに合わせて柔軟にピラティスを楽しむことができます。

8.【まとめ】CLUB PILATESの料金プランや入会金を徹底解説!

CLUB PILATES

CLUB PILATES(クラブピラティス)は、リフォーマーをはじめとする専用マシンを活用した本格的なピラティスを提供する、世界的に人気のスタジオです。

初心者から上級者まで幅広いレベルに対応する多彩なクラスや、専門的な資格を持つインストラクターによる丁寧な指導が特徴で、年齢や運動経験を問わず、誰でも安心して参加できる環境が整っています。

また、一部店舗で実施している「新規入会キャンペーン」を利用することで、入会金無料や月会費10%OFFなどの嬉しい割引を受けることができます。

無料体験レッスンを利用して、スタジオの雰囲気を確認しましょう!

\安心!無料体験レッスン受付中/

コメント

タイトルとURLをコピーしました