LiME(ライム)パーソナルジムの料金プランや入会金は?入会方法・支払い方法を徹底解説!

LiME(ライム)パーソナルジムの料金プランや入会金は?

当サイトはプロモーションが含まれている可能性があります。

LiME(ライム)は、個々の目標や体質に合わせたトレーニングプランを提供するパーソナルトレーニングジムです。

ダイエット、筋力アップ、健康維持など多様なニーズに対応しており、食事指導も含めた包括的なサポートが特徴です。

そんな、ライムですが、

「ライムの料金プランや入会金を知りたい!」
「体験レッスンや入会方法の流れは?」

と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、ライムの

  • ライムの基本情報
  • 料金プランやプラン内容
  • 他のジムとの料金比較

などを徹底的にご紹介します。入会を検討している方は是非参考にしてみてくだい。

1. LiME(ライム)の基本情報・入会金

引用元:公式サイト
ジム名Lime(ライム)パーソナルジム
店舗数25店舗
入会金39,800円
体験レッスン料0円
無料レンタルウェア、水、タオル、靴下
支払方法現金
クレジットカード決済
公式サイトhttps://tre-labo.com/
※2024年12月時点

LiME(ライム)は、完全個室のプライベート空間で、プロのトレーナーからマンツーマン指導を受けられるパーソナルトレーニングジムです。

科学的根拠に基づいたトレーニングプログラムと食事指導で、ダイエットから筋力アップまで幅広い目標に対応します。

また、柔軟な料金プランやサポート体制で、初心者から経験者まで安心して利用できるのも特徴のひとつ。アクセスの良い立地と洗練された施設で、心地よくトレーニングを続けられる環境が整っています。

こんな人におすすめ

\安心!無料体験レッスン受付中/

2. LiME(ライム)の料金プラン

LiME(ライム)の料金プラン

ライムの料金プランは、大きく分けて2種類あります。

  • 通常プラン|短期間で集中して結果を出したい方に向けたプラン
  • サブスクプラン|月額制でトレーニングを継続できるプラン

それぞれの料金・プラン内容・特徴などを詳しく解説していきます。

2-1. 通常プラン

ライムの通常プランでは、利用者の目標やライフスタイルに合わせて「食事指導ありプラン」と「食事指導なしプラン」が選べます。

どちらのプランもトレーニングに特化した高品質なサポートを受けられますが、それぞれの料金や特徴などを詳しく見ていきましょう。

食事指導ありプラン

「食事指導ありプラン」では、トレーニングだけでなく、栄養面からもサポートを受けることができます。

トレーナーが利用者1人ひとりの目標や体質、生活習慣に基づいて適切な食事メニューを提案し、日々の食生活を細かくチェックします。

スタンダードコースコミットコース
総額217,800円326,700円
1回あたりの料金13,613円13,613円
回数60分×16回60分×24回
食事指導60日間90日間
詳細ウェア、水(無料レンタル)
アフターケアストレッチ付き
食事指導なしプラン

「食事指導なしプラン」では、トレーニングに集中し、食生活は自分で管理するスタイルです。

料金が抑えられるため、コストパフォーマンスを重視する方にも最適です。また、トレーナーからの食事指導はありませんが、初回カウンセリングで基本的なアドバイスを受けることはできます。

トライアルコースメンテナンスコース
総額132,800円70,400円
1回あたりの料金8,300円8,800円
回数60分×16回60分×8回
詳細ウェア、水(無料レンタル)

2-2. サブスクプラン

「生活スタイルに合わせて、柔軟にトレーニングを続けたい!」そんな方におすすめなのが、サブスクプランです。

月額制で定期的にトレーニングを受けられるこのプランは、忙しいスケジュールにも対応可能な柔軟性が特徴。途中で休会や再開ができる場合もあるため、仕事や家庭の都合に合わせた利用が可能です。

費用を抑えながらも、長期的な健康維持や目標達成を目指す方に最適のプランです。

サブスク4コースサブスク6コースサブスク8コース
総額36,000円51,000円64,000円
1回あたりの料金9,000円8,500円8,000円
回数60分×4回60分×6回60分×8回

\安心!無料体験レッスン受付中/

3.【料金比較】LiME(ライム)と他のパーソナルジム

【料金比較】LiME(ライム)と他のパーソナルジム

パーソナルジムに通いたいけれど「料金に見合った価値が本当にあるの?」そんな疑問や不安を抱える方も多いのではないでしょうか。

ここでは、ライムと他のパーソナルジムの入会費用と月会費をご紹介します。

なお、月会費は「2ヶ月・16回利用」の料金プランを利用した際の料金です。

スタジオ名入会費用月会費
LiME
LiME(ライム)
39,800円132,800円
RIZAP
RIZAP
55,000円327,800円
dr
Dr.トレーニング
35,600円148,800円

上記のように、他の人気のあるパーソナルジムと比べて入会費用・月会費ともに安いことが分かります。

自分にとって最適なジムを選ぶためには、「何を重視するか」を明確にすることが大切です。「1人ひとりに寄り添った指導」や「初心者でも安心して通えるジム」を求めるなら、ライムは理想的な選択肢です。

また、初めて利用する方はジムの設備や雰囲気を確認するために、体験レッスンを受けてみましょう。

4. LiME(ライム)の無料体験から入会までの流れ

LiME(ライム)の無料体験から入会までの流れ
  • STEP1
    申し込み
    問い合わせフォームから、お客様情報を記入し、送信してください。
    すぐにご連絡させていただきます!
    そこでご予約の日時を決めます!
  • STEP2
    来店
    予約した日時でご来店ください!
    トレーナーが笑顔で迎えます!
  • STEP3
    カウンセリング
    所要時間約30分
    お客様の目標や理想の体型をお聞きします!
    担当のトレーナーが最適なトレーニングメニューを作成します!
  • STEP4
    姿勢評価&体験トレーニング
    所要時間約60分
    作成したトレーニングメニューを体験してもらいます!
    専門知識の豊富なトレーナーに家でできるトレーニング方法なども教えます!
  • STEP5
    アフターカウンセリング
    所要時間約30分
    体験トレーニングを行った後は感想をお聞きし、トレーニングの効果などを説明します!
    お客様の理想に近づくには、他にどんなトレーニング法があるのかも教えます!

ライムでは、入会前にプロのトレーナーによるカウンセリングや体験セッションを通じて、施設の雰囲気やトレーニング内容をじっくり確認することができます。

目標や体質、ライフスタイルに合わせた提案を受けられるため、「どんなサポートが受けられるのか」を具体的にイメージできるのが魅力です。

5. LiME(ライム)のよくある質問

LiME(ライム)のよくある質問

5-1. コース以外で何か料金は発生しますか?

いいえ。途中で追加の料金は一切発生しません。

最初にお支払いいただいた料金のみで通うことが可能です。

5-2. 分割払いは可能ですか?

はい。最大32回分割までが可能です。

多くのお客様が自分に合った分割回数で通われていらっしゃいます。

5-3. トレーニングの際は何を持参すれば良いですか?

トレーニングに必要な物は、無料レンタルできますので、手ぶらでお越し下さい。

なお、無料レンタルできる物は「トレーニングウェア、水、靴下、タオル」です。

6.【まとめ】LiME(ライム)の料金プランや入会金は?

LiME(ライム)パーソナルジムの料金プランや入会金は?

LiME(ライム)パーソナルジムは、他のパーソナルジムと比較しても、料金とサービスのバランスが取れた優れたジムです。

一般的なパーソナルジムでは、短期集中型のプランが多く、料金が高額になる傾向がありますが、ライムではリーズナブルな料金設定でありながら、個別指導や食事サポートといった充実したサービスを受けることが可能です。

また、プランの選択肢が豊富で、都度払いプランやサブスクプランなど、ライフスタイルや予算に合わせて柔軟に選べる点も大きな魅力です。

まずは無料体験レッスンを活用して、ジムの雰囲気を確認しましょう!

\安心!無料体験レッスン受付中/

コメント

タイトルとURLをコピーしました