
ハコジムは、プライバシーを重視しつつ、本格的なトレーニング環境を提供している新しい形態の個室ジムです。
そんな、ハコジムですが、

「トレーニング初心者でも大丈夫?」
「料金プラン・入会金が知りたい!」
と思っている方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、
- ハコジムの基本情報
- 料金プラン・入会金
- 体験トレーニングの流れ
などを徹底的にご紹介します。入会を検討している方は是非参考にしてください。
目次
1. ハコジムの基本情報【入会金・体験料】

ジム名 | ハコジム |
店舗数 | 31店舗 |
営業時間 | 24時間365日(年中無休) |
体験料 | 500円(パーソナル) |
入会金 | 6,600円 → 0円 ★体験当日入会で入会金が無料に! |
支払い方法 | クレジットカード決済 |
公式サイト | https://hacogym.jp/ |
ハコジムは、完全個室のトレーニング空間を「月額4,180円~」という低価格で提供している、大人気の個室ジムです。
ハコジムは、従来のフィットネスジムとは異なり、完全個室型のプライベート空間を提供。人目を気にすることなく、快適にトレーニングに集中できる環境が整っています。
また、24時間365日利用可能なシステムや、予約をスマホ一つで完結できる利便性も大きな魅力です。
- プライバシーを重視したい方
- 忙しいスケジュールに合わせたい方
- コストパフォーマンスを求める方
\お得!体験当日入会で入会金6,600が無料に!/
2. ハコジムの特徴3選

2-1. 月額4,180円から!低価格な料金プラン
ハコジムの最大の特徴は、月額4,180円から利用できる低価格な料金プランです。
ジムといえば高額な月会費や契約期間の縛りが気になる方も多いですが、ハコジムではリーズナブルな価格設定で、初心者から経験者まで幅広い利用者が満足する設備が整っています。
「ジムは敷居が高い」というイメージを覆し、誰でも気軽にトレーニングをスタートできるのがハコジムの強みです。
2-2. 周りの目が気にならない!完全個室のプライベート空間
「ジムに通いたいけれど、周りの目が気になる…」という悩みを解決するのが、完全個室のプライベート空間です。
ハコジムでは、利用者1人ひとりに専用の個室を提供。そのため、以下のようなメリットがあります。
このように、周囲の視線を気にする必要がないため、自分のトレーニングに集中できる環境が整っています。
特に、トレーニング初心者や女性の利用者から大好評です。
2-3. 仕事終わりやスキマ時間に通いやすい24時間営業
忙しい日々の中でも、自分のペースでトレーニングを続けられるのがハコジムの24時間営業です。
早朝や深夜、休日のスキマ時間など、自分のライフスタイルに合わせて自由に利用できるため、仕事終わりの社会人や子育て中の方にも大人気です。
さらに、スマホ一つで予約から入室まで簡単に完了する仕組みも魅力。受付の手間や待ち時間がないため、限られた時間を有効に活用できます。
3. ハコジムの料金プラン【4,180円~5,280円】

ハコジムでは、自分の生活スタイルに合わせて選べる2種類のプランを提供しています。
上記のとおり、24時間365日自分の好きなタイミングで利用できる「オールタイム」、平日限定でお得に利用できる「オフピークタイム」の2種類があります。
以下でそれぞれのプランの詳細をご紹介します。
3-1. オールタイム|4,180円~5,280円

月会費 | 広島、福岡、長崎、熊本:4,180円 東京、神奈川、静岡、大阪、京都:5,280円 |
利用可能時間 | 24時間365日 |
対象店舗 | 全エリア |
「オールタイムプラン」は、ハコジムを24時間365日好きなタイミングで利用できる最も自由度の高いプランです。
仕事の前後や深夜、早朝など、ライフスタイルに合わせていつでもトレーニングが可能なため、忙しい社会人や不規則なスケジュールの方に最適です。
特に、定期的に通いたい方や、スケジュールに縛られたくない方にはおすすめのプランです。
3-2. オフピークタイム|4,180円

月会費 | 4,180円 |
利用可能時間 | 平 日:0:00~17:00 |
対象店舗 | 東京、神奈川、静岡、大阪、京都 |
「オフピークタイムプラン」は、平日17:00までの時間帯に利用できる、コストパフォーマンスに優れたプランです。
通常のオールタイムプランに比べて料金がリーズナブルに設定されており、昼間や夕方前に通える方にとって非常にお得な選択肢です。
また、このプランは、一部店舗限定(東京、神奈川、静岡、大阪、京都)で提供されているプランなので、利用できない店舗があります。
\お得!体験当日入会で入会金6,600が無料に!/
4. ハコジムの有料オプション【パーソナル 3,270円】

「トレーニングをもっと効果的に行いたい」「自分に合ったメニューを作ってほしい」と感じている方におすすめなのが、ハコジムの有料オプション「パーソナルトレーニング」です。
オプション名 | 料金 |
パーソナルトレーニング | 3,270円 |
パーソナルトレーニングでは、経験豊富なトレーナーが利用者の目的や体力レベルに合わせたオリジナルメニューを提案してくれます。
特に、正しいフォームや効果的なトレーニング方法を丁寧に指導してくれるため、初心者でも安心して取り組むことができます。
短期間で成果を出したい方や、ダイエットや筋力アップなど明確な目標を持つ方にも最適です。
5.【料金比較】ハコジムと他のフィットネスジム

ハコジムと他のフィットジムの入会金と月会費をご紹介します。
なお、月会費は「通い放題・全店舗利用プラン」を基準にした料金です。
ジム名 | 入会金 | 月会費 |
---|---|---|
![]() ハコジム | 6,600円 → 0円※ | 4,180円~5,280円 |
![]() エニタイム | 5,500円 | 7,000〜11,000円 |
![]() MIYAZAKI GYM | 5,500円 | 15,950円 |
上記のように、他のフィットジムと比べて入会金・月会費ともに安いことが分かります。
自分にとってベストなジムを選ぶためには、「何を重視するか」を明確にすることが大切です。「コストパフォーマンス」や「完全個室のプライベート空間」を求めるなら、ハコジムは理想的な環境です。
まずは、ジムの雰囲気を確認するために、体験トレーニングを活用しましょう。
6. 体験トレーニングから入会手続きの流れ

初めてのジム利用は、楽しみと同時に少しの不安も伴うものです。
ハコジムでは、初めての方でも安心してトレーニングを始められるよう、シンプルで分かりやすい「体験トレーニング」の流れを用意しています。
次のステップでは、「予約」「来店」「案内」「体験トレーニング」「後片付け」といった流れについて、詳しく解説します。
- STEP1予約公式サイトから希望する日時と店舗を選択し、体験トレーニングを予約します。
トレーナーによるパーソナル指導を500円で受けることができます。 - STEP2来店予予約日時にハコジムへ来店します。
受付が不要なシステムなので、混雑する心配もなくスムーズに利用を開始できます。 - STEP3案内スタッフがジム内の設備や利用方法について丁寧に説明してくれます。
その後、簡単なカウンセリングを行い、体験トレーニングに移ります。 - STEP4体験トレーニングカウンセリングが終わったら、いよいよ体験トレーニングのスタートです。
トレーナーからトレーニング器具(バーベル、ダンベルなど)の正しい使い方を教わります。 - STEP5入会の検討体験トレーニング終了後は、希望者には入会の案内があります。
体験当日に入会すれば入会金(6,600円)が無料になります。
また、完全個室のプライベート空間のため、周囲を気にせず、自分のトレーニングに集中することができます。
\お得!体験当日入会で入会金6,600が無料に!/
7. ハコジムのよくある質問

7-1. トレーニング器具の清掃状態はどのようになっていますか?
ご利用者様ご自身で、トレーニング器具の清掃をお願いいたします。
予約時間終了前にトレーニングを切り上げていただき、ご使用になったトレーニング器具の整理・整頓と、備え付けの除菌機能付きウェットシートにて拭き上げ掃除をお願いいたします。
7-2. 他の会員と2人でルームを利用することはできますか?
はい、可能です。ご予約の際にお申し出ください。
どちらかの会員様がご予約いただき、その際コメント欄に同伴される会員様のお名前をお書きください。
7-3. 利用中に音楽を鳴らしても良いですか?
はい、音楽を聴きながらご利用可能です。
しかしながら、同階層であるルーム間は防音設備が十分ではございません(壁を通じる振動や、ドアの隙間からの音など)
イヤホンを着用する、周りのお客様に配慮した音量設定にするなど、ご配慮いただきますようお願いいたします。
8.【まとめ】ハコジムの料金プラン・入会金を徹底解説!

今回は、ハコジムの特徴・料金プラン・入会金などを詳しくご紹介しました。
以下が、今回調査してみて分かったハコジムの魅力です。
- 完全個室のプライベート空間でトレーニングできる
- レベルの高い環境を「月額4,180円~」から利用できる
- 24時間営業なので好きな時間に通える
- 最新のトレーニング機器を完備
また、体験当日に入会すると「入会金が無料」になるキャンペーンを実施しているので、お得に入会することができます。
\お得!体験当日入会で入会金6,600が無料に!/
コメント